• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

ashiya-lavieenrose

戸口絢賀 食空間デザインスクール|テーブルコーディネート|芦屋・東京・福岡|テーブルの基礎知識から洗練された演出テクニック|和と洋の文化などトータルに学び教室開業を目指す方にも対応した少人数制で効率良く受講できるカリキュラム

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
    • Achievement
    • Press
    • Overseas Topics
    • 和のお稽古
  • SCHOOL
  • NEWS
  • GALLERY
  • EVENT REPORTS
  • CONTACT
/ SCHOOL

SCHOOL

戸口絢賀 食空間デザイン スクール

school

食空間コーディネートを総合的にデザイン出来るクラスのご案内

 

◆単発で受講できるクラス◆

戸口絢賀食空間デザインスクールのトライアルレッスン、季節やテーマに合わせた単発で受講できるクラスとなります。

1. 食空間デザイントライアルクラス

  • 所要時間:約2時間/1回(ティータイム含む)
  • 講座費用:7,700円(消費税込)/1回 (ご入会済みの方は6,600円)
  • 開催日程:詳細はNewsにてご確認ください
クラス内容
季節とテーマに合わせたテーブルコーディネートを戸口絢賀がセッティングを完成まで行い、テーブル構築のストーリー、テーブルアイテムの選ぶ意味や合わせ方など、デザインに必要な知識をライブ形式にて体験できる単発のクラスです。

 

2. ライフスタイルクラス

  • 所要時間:2時間~3時間/1回(ティータイム含む)
  • 講座費用:7,700円(消費税込)~(講座により変わります)
  • 開催日程:詳細はNewsにてご確認ください
クラス内容
食空間デザインに効果的なアイテムやスキルを身に付けることが出来る、戸口絢賀が推薦する各分野の専門家を招いて行う単発のクラス(例/カリグラフィー、紅茶など)

<実習例>スクールライフスタイルクラス2

 

◆食空間デザインスクールに入会し受講できるコース◆

 

1. 食空間デザイン基礎コース <芦屋・東京・福岡・金沢クラス>

  • 講座回数:6回(所要時間 1回2~3時間 ティータイム含む) ※定員8名
  • 講座費用:60,500円*¹(消費税、教本費用含む)※別途、入会金*²が必要になります。
  • 開催日程:クラスごとに設定*³

*¹ 金沢クラスのみ昼食付の講座となりますので、講座費用は72,500円とさせていただきます。

*² 入会金/11,000円(消費税込)※食空間デザインスクールへの入会費用が必要となります。
※各種イベントの優先的なご案内や、テーブルウェアブランドの特別価格でのご購入などが可能です。

*³クラスごとに開講日を設定しております。(詳細はお問い合わせください)設定日に受講できない場合は、各クラスにて別日に受講可能

 

コース内容
食器やクロス、カトラリー、食卓に必要な装飾品などの種類や基本となる知識を学び、歴史や用途を知ることにより、ストーリ性のある食空間デザインの知識が取得できるようになります。

 

講座詳細

第1回. 日本と海外の食卓文化史 日本と海外の食卓文化や日本古来の歳時記、海外の記念日など、由来や歴史に関係するテーブルコーディネートのテーマを考える上での知識を学びます。
第2回. 食空間デザインのアイテム① テーブルコーディネートに必要な陶磁器やカトラリー、装飾品などの種類や特徴、様々な知識をカテゴリーごとに学びます。
第3回. 食空間デザインのアイテム② テーブルコーディネートに必要な陶磁器やカトラリー、装飾品などの種類や特徴、様々な知識をカテゴリーごとに学びます。
第4回. 色彩理論 色彩の基礎知識からトーンや配色など、テーブルコーディネートに必要なイメージごとのカラー、配色テクニックなどを学びます。
第5回. テーブルセッティングとマナー 和と洋、国ごと、シーン別にそれぞれ必要なテーブルセッティングの知識と料理に合わせたマナーなどを学びます。
第6回. 食空間デザインの演出 基礎コースでの知識を実際に活用できるよう、デモテーブルを通してテーブルコーディネートの構成や作り方など過去の授業の復習と、ご自身で作れるノウハウを学びます。

 

2. 食空間デザインマスターコース

  • 受講資格:食空間デザイン基礎コース修了者*¹
  • 講座回数:8回(所要時間 1回2~3時間 ティータイム含む)
  • 講座費用:110,000円(消費税込) 入会金*²(基礎コース受講者は不要)とディプロマ発行費用*³が必要になります
  • 開催日程:クラスごとに設定*⁴

*¹ 他校にて基礎知識を取得している場合は、受講可能です。
(但し、基礎コース4~6の講座受講が必要です。※費用33,000円/消費税込)

*² 入会金/11,000円(消費税込)※食空間デザインスクールへの入会費用が必要となります。
※各種イベントの優先的なご案内や、テーブルウェアブランドの特別価格でのご購入などが可能です。

*³ ディプロマ発行費用/11,000円(消費税込)※修了試験にてディプロマを発行させていただきます。

*⁴クラスごとに開講日を設定しております。(詳細はお問い合わせください)設定日に受講できない場合は、各クラスにて別日に受講可能

コース内容
基礎知識をふまえたストーリー性のあるテーブルコーディネートを、実際に作ることが出来る知識を学べるコースです。ディスプレイ的な見栄えに終わらない食空間デザインのノウハウを網羅した講座です。テーブルフラワーのデモンストレーションや実習、演出に効果的なアイテムのご紹介、ワークショップも含まれます。

 

講座詳細

テーブルコーディネートの実践 季節に合ったテーマ設定やカラーコーディネート、テーブルアイテムの選び方などストーリーのある効果的な演出テクニックを学びます。ご自身で作れる糸口となる8つのイメージに分けた実際のテーブルコーディネートを具体的に説明いたします。

※各テーマの内容は、開講日により変わるため別途ご案内いたします。

<例>
エレガント/シノワズリのテーブル
ハードカジュアル/収穫祭のエスニックテーブル

<実習例>
スクールマスターコース

 

3. 食空間デザインプロコース

教室開催やビジネスとして活動していくためのスキルや知識を専門的に学び、食空間デザインに携わるプロとして活動が出来るようになります。当スクールでの講師としても活動いただけます。

食空間デザインマスターコース修了者に詳細をご案内いたします。

 

●食空間デザインコース入会について

1)各コースの受講料金は、お申込みより10日以内にご入金ください。※ご入金が確認できた時点でお申込完了とさせていただきます。

2)キャンセルについて
ご入会お申込み後、受講料の決済が完了した時点でご入会手続き完了とし、その後キャンセルに付いてのご返金はお受けできませんのでご了承ください。

3)お申込について
講座お申込のフォームより必要事項をご入力ください。
お申込完了後、当スクールにて確定のメールをお送りさせていただきます。

4)お支払について
本講座の受講料の決済方法は、銀行振込(一括支払い)のみとさせていただいております。お申込み後に受講料お手続きのご案内をさせて頂きます。(振込手数料は支払いをする方のご負担となります旨ご了承ください)

 

各講座へのお申込み

各講座へは下記フォームからお申込みください。

お申込み専用フォーム

Primary Sidebar

category

  • Achievement
  • Event Repoets
  • Lavieenrose Blog
  • News
  • Overseas topics
  • Press
  • Wa-no-okeiko

INSTAGRAM

ayakatoguchi

Ayaka Toguchi
サシェ袋どれにしましょうか。。。

#京都東山 
#銀閣寺 
#橋本関雪記念館 #日本画 
#茶室 #日本建築 
#秋の草花
#家庭画報 
#婦人画報 #京都の庭 
#桂離宮畔 #老舗 #天香堂 
#日本の香り#天然の香り 
#お香 #香木 #匂い袋 #平安の雅
#和の香り #サシェ作り 
#香りの原料 
#沈香 #白檀
#桂皮 #丁字 
#安息香 #大茴香
#龍脳 #貝香
アフタヌーンティースタンドの素敵な使い方✨🇫🇷🇯🇵

ご購入いただきました
@8lihua8 様から
お写真👑頂戴しました🙇‍♀️

和室でのセンス溢れる演出✨✨
ガレットデロワを曲物と合わされる
流石のおもてなし術に感服です。

和やかなティータイム
目に浮かびます♪☕️ 

#ガレットデロワ
#フランス
#お茶の時間 
#和室インテリア 
#アフタヌーンティースタンド
#伝統工芸品
#用の美 @lavieaujapon.jp 
#職人技 
#手仕事 
#丁寧な仕事 
#メイドインジャパン 
#食空間 
#室礼 
#インテリア 
#伝統工芸 
#モダンデザイン 
#和食器
#茶器
#漆器 
#鉄工芸 
#曲物 
#骨董 
#アンティーク 
#うつわ好き 
#テーブルコーディネート 
#骨董のある暮らし 
#漆器のある暮らし
#おもてなし
#tablecoordinate 
#tablesetting
福岡の生徒様主催の素敵な作品展✨✨🎄に伺いました♪

お菓子とテーブルコーディネート教室「Salle de gateaux」主宰 野見山美奈子さん @minakonomiyama はじめ
田中志麻さん @shima_shima8888 
森高恵理香さん @ericaclaire1716 
待鳥奈美子さん @735priandnanchi 
が出展されています。

全22卓の煌めくテーブルコーディネート見応えたっぷりの素晴らしい作品展でした!
お近くにいらっしゃる方は
是非ご覧になられて下さいね♪🎄

アクロス福岡2階交流ギャラリー
28日(土)18時まで

#テーブルコーディネート作品展
#福岡 #アクロス福岡 
#クリスマス作品展
#テーブルコーディネート
#クリスマス 
#クリスマスの飾り 
#クリスマスの食卓 
#クリスマスアレンジメント
#クリスマスのデコレーション
#クリスマスの準備 
#tablecoordinate 
#tablesetting 
#christmasdecorations 
#tableware
そして金沢に戻り
北國新聞文化センターの夜クラス頑張りました。
2回目は座学のみのカリキュラムですが
特別にChristmasのテーブルコーディネートをご覧いただきました。
今回は和と洋のアイテムを取り入れた演出に🎄
お陰様で気に入って頂けましたので🙇‍♀️
大量のテーブルウェア荷造りした甲斐ありました😆

次の朝は宿泊のHotelから直ぐの
四高記念公園をお散歩🍁
お昼クラスは15名の方にいらして頂き嬉しく思います❣️

次回は来年の1月
景色はすっかり変わり雪の金沢も
風情あって食も楽しみです♪

#金沢お稽古 #大人の習い事 
#北國新聞文化センター 
お問い合わせ Tel 076-260-3535
#テーブルコーディネート
#テーブルコーディネート教室 
#テーブルコーディネートセミナー
#テーブルコーディネートサロン
#食空間コーディネート
#色彩 #インテリア
#歳時記 #室礼
#年中行事 #五節句 
#花あしらい 
#うつわ好き 
#金沢グルメ #和菓子 
#水引 #九谷焼 #金沢箔
#漆器のある暮らし
#骨董のある暮らし
#金沢旅行
行きたかった大樋美術館とギャラリーに。。。

#石川 #金沢 #大樋美術館
#大樋ギャラリー
#大樋焼十一代 
#大樋長左衛門窯 
#大樋焼 #楽焼 #茶碗
#茶道具 
#大樋陶冶斎
#大樋長左衛門
各地で大寒波の積雪❄️⛄️
緊急事態宣言再発令と
心配要素の多い三連休となりました💧

随分前から楽しみにして下さってた
京都の会😂感染者数の状況を鑑みて
延期する形となりました🙏

ご予約の皆様には個別に改めて
日程をご案内させて頂きます。

また暫くお籠り生活が続きますが
先にある心豊かな時間を少しでも
イメージして元気に過ごしたいですね。

細見美術館にて春先まで開催されてますコロナが落ち着きましたら
是非!ご一緒したいと思います❣️

#細見美術館 #京都 
画像お借りいたしました🙇‍♀️
#染司よしおか
#吉岡幸雄 氏
#吉岡更紗 さん
#日本の色 #伝統色
#草木染め #植物染料 
#和の色 #源氏物語 
#襲の色目 #重ねの色目 
#染物 #絹糸 
#色に癒される 
#自然の色 #色が好き
#元気になれる
#コロナに負けるな 
#お籠り生活 #お家で過ごそう 
#大寒波 #大雪 #雪景色 
#雪だるま #冬のごほうび 
#一日も早く平穏な日が訪れますように
#そうだ京都へ行こう
#冬の京都
京都の会 秋の芸術鑑賞
3400坪の広大なお庭やお屋敷には
関雪氏の拘りが随所に表現されています。
画室3つの内、唯一公開されている
「存古楼」
天井が高く建具もどこかモダン
関雪氏自らデザインされた空間で
池に反射する光を取り入れて作品を描かれたそうです。

非公開のお堂には関雪氏コレクションのお地蔵が安置されています。
中には重要文化財も含まれ
今回特別に拝見させて頂きました。

奥の竹林には個性溢れる羅漢像
沢山いはりましたね(笑)
四代目橋本眞二副館長の楽しいご説明と共にお庭鑑賞も堪能いたしました🙇‍♀️

#京都東山 #銀閣寺 
#橋本関雪記念館 
#白沙村荘 #日本画 
#存古楼 #画室
#橋本眞次 様よりご説明
#庭園 #茶室 #お屋敷 
#日本建築 
#秋の草花
#家庭画報 
#婦人画報 #京都の庭
京都の会 最後は記念館にて美術鑑賞 京都の会
最後は記念館にて美術鑑賞
東の横山大観、西の橋本関雪といわれ
四代目橋本眞二副館長より
詳しいご説明付きの作品鑑賞は
より深く見どころが分かり愉しめました。

何と横山大観の7倍もの作品を残されてる偉業を再認識✨

撮影禁止の為ご紹介できませんが
「木蘭」の大作
六曲一双屏風は圧巻でした。
関雪氏コレクション「霊照女図」は
奈良国立博物館より戻ってから
本邦初公開です!

紅葉の美しい京都🍁
お出かけの際に是非お立ち寄りを〜♪
12月6日まで公開されています。
芸術の秋を満喫されて下さいね。

#京都東山 #銀閣寺 
#橋本関雪記念館 
#白沙村荘 #日本画 
#美術館 2階から  #大文字
#橋本眞次 様よりご説明
#庭園 #茶室 #お屋敷 
#日本建築 
#秋の草花
#家庭画報 
#婦人画報 #京都の庭
Season's Greetings and Best Wishes for the Happy N Season's Greetings and Best Wishes for the Happy New Year✨🎄❄️☃️🥂✨

#ホリデーシーズン 
#聖夜 #静かなクリスマス 
#雪景色 #白銀の世界 
#tablecoordinate
#tablesetting 
#snow 
#lalique #crystal #singapore 
#ラリック #ラリックのある暮らし 
#テーブルコーディネート 
#テーブルフォト 
#tablescape 
#tableware
#christmasdecor 
#christmasdecorations 
#holidayseason
香りのおもてなし
“和の香りサシェ”

@lavieaujapon.jp 

#京都東山 
#銀閣寺 
#橋本関雪記念館 #日本画 
#茶室 #日本建築 
#家庭画報 
#婦人画報 #京都の庭 
#桂離宮畔 #老舗 #天香堂 
#日本の香り#天然の香り 
#お香 #香木 #匂い袋 #平安の雅
#和の香り #サシェ #サシェ作り 
香りの原料 
#沈香 #白檀
#桂皮 #丁字 
#安息香 #大茴香
#龍脳 #貝香

Footer

Search this site

OFFICIAL SNS

  • Facebook
  • Instagram

ippin Curation

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • SCHOOL
  • GALLERY
  • Lavieenrose Blog
  • CONTACT

© 2021 · ashiya-lavieenrose DMCA.com Protection Status