• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

ashiya-lavieenrose

戸口絢賀 食空間デザインスクール|テーブルコーディネート|芦屋・東京・福岡|テーブルの基礎知識から洗練された演出テクニック|和と洋の文化などトータルに学び教室開業を目指す方にも対応した少人数制で効率良く受講できるカリキュラム

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
    • Achievement
    • Press
    • Overseas Topics
    • 和のお稽古
  • SCHOOL
  • SHOP
  • NEWS
  • GALLERY
  • EVENT REPORTS
  • CONTACT
/ Achievement / 「キッチントップ&インスタレーション」及び「100の椅子展」に出展

「キッチントップ&インスタレーション」及び「100の椅子展」に出展

10月 11 2014

【2014年10月11~17日】

大阪の街がインテリアで華やぐ“まちデコール”に連動したイベント

キッチンTOPを使った「おもてなしスタイル」インスタレーションと100の椅子展に参加させていただきました。

◆「キッチンTOPインスタレーション」作品◆

テーマ 『モダンシノワズリで愉しむ観月の宴』

ヨーロッパの富裕層で17世紀半ばから流行した「シノワズリ」は非対称で中国風の図柄、漆など独特の素材や装飾を用いた中国趣味のこと。

空が澄み月の輝きが一番美しいこの季節に・・・パーティ慣れした友人達が集って観月を愉しむホームパーティをイメージ

唐の時代、中秋節の影響を受け日本でも月を愛でる風習が成り立ちました。中国との関わりが深い観月のパーティシーンをシノワズリテイストでモダンに演出いたしました。

2014-10キッチントップkt01

2014-10キッチントップkt02

 

◆「100の椅子展」に出展◆

個性溢れる魅力的な100作品の展示

戸口明美の作品テーマ「しつらいを愉しむ椅子」を展示していただきました。

2014-10キッチントップch1

2014-10キッチントップch2

Related Posts

  • 2014-2大丸松坂屋大丸松坂屋京都店にて「バレンタインディナーパーティテーブル」演出セミナーを開催
  • 『有田 福珠窯×RIVERET春を彩る器展』に於けるテーブルコーディネート展示at芦屋 貴兆陶家
  • 2012-10マイセンマイセンカフェ ショップデザインの監修をさせて頂きました
  • 2007-6宮崎宮崎ステッサ講習会報告

Categorized: Achievement

Reader Interactions

Previous: パナソニックセンター大阪にてコトカラトークショーイベント
Next: ノルウェー王国大使館主催の晩餐会に出席

Primary Sidebar

category

  • Achievement
  • Event Repoets
  • Lavieenrose Blog
  • News
  • Overseas topics
  • Press
  • Wa-no-okeiko

INSTAGRAM

このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます

エラー: フィードが見つかりません。

アカウントを接続するには、Instagram Feed の設定ページに移動してください。

Footer

Search this site

OFFICIAL SNS

  • Facebook
  • Instagram

ippin Curation

  • HOME
  • PROFILE
  • WORKS
  • SCHOOL
  • SHOP
  • GALLERY
  • Lavieenrose Blog
  • CONTACT

© 2025 · ashiya-lavieenrose DMCA.com Protection Status